山形県立中央病院

文字サイズ

標準
  • 標準
  • 大きく

カラー設定

標準
  • 標準

[診療受付]

[面会受付]

交通アクセス

[診療受付]
8:00〜11:30
[面会受付]
13:00〜16:30

山形県立中央病院へのアクセス

医療関係者の皆さま

病院概要

各種連携

研修医ブログ

TOPお知らせ医療関係者の方へ研修医のご紹介研修医ブログ | This is a pen |

This is a pen

[ 2014.12.16 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

こんにちは、研修医のK.Yです。12月の初めは「雪降ってますね」と言われても「いや私は信じませんよ」と現実から目を背けていましたが、最近はそうもいかなくなりました。降っているどころか積もってます。
病院景色

糸結びペン今自分は外科を回っているのですが、外科の基本といえば糸結びです。そしてこれはペンです。英語の教科書で「日常でそんな言葉使うのかな⋯」と思っていたので使ってみました。This is a pen.糸は一度結んでしまうとちょっとやそっとでは解けないので、写真の部分に結ぶとすぐに抜けるので回収が楽です。
他にも机などに糸をテープで貼り付けて結ぶ(テープをはがすだけで回収できます)、椅子や机の脚などに結ぶ(恐らく回収する気0)など色々な所で結べます。まだまだスムーズにいかない時もあり、日々精進です。余談ですが、私の出身大学某外科では「糸結びを100回やって、結んだ糸を紙に貼って提出する」という課題がありました。白い紙に白い糸がセロテープで貼られている様子はとてもシュールでした。

12月は忘年会シーズン到来でもありますね。余興の練習でいかに今年の流行を把握していないかを痛感しています。忘年会の話題は他の人がしてくれると思うので、今回はこのあたりで失礼します。

 

ページトップ