研修医のT.Aです。
今回は研修医の1週間の大まかな予定について書いてみたいと思います。
当然ですが科によって1週間の過ごし方は異なっているので、研修医で共通のものについて書いていきます。
月曜:18時~研修医講義
様々な科の先生が講義をしてくださります。主に救急外来などで役に立つ知識を教えてくださるので、当直でヒィヒィ言っている我々研修医にとって非常に勉強になります。
火曜:18時~救急レビュー
救急科の先生による、救急外来で実際にあった症例についてディスカッション形式の講義です。先生方の都合により開催されない日も割とあります。
木曜:18時~内科症例検討会
内科のそれぞれの科の持ち回りで担当を決め、症例報告や論文の抄読会などを行います。主に内科で研修中の研修医が参加し、研修中の科が担当の週には発表したりもします。
土曜:午前中~サタラン、ジャーナルクラブ
自分が研修で学んだことを周りにフィードバックするサタランや、読んだ論文について発表するジャーナルクラブなど、研修医が主体となり様々な勉強会をやっております。
このように、県中は研修医向けの講義や勉強会が盛んなのも魅力の1つではないかと思います。これらの講義だけでなく、自分でいろんな本を読んで勉強し、レベルアップしていきたいと思います。
最近はすっかり肌寒くなり、病院の敷地内の木々が紅葉してきているのを見ると、秋になったなぁと感じます。思えば研修医になってもう半年…時の流れは速いですね。山形の秋と言えば芋煮ですよね。研修医企画の芋煮会も毎年恒例で行っており、実は例年であればもう終わっている時期なのですが、今年の企画者がかなり気合を入れて計画しているため開催時期が遅れているとの噂もあります。これから非常に楽しみですね。