山形県立中央病院

文字サイズ

標準
  • 標準
  • 大きく

カラー設定

標準
  • 標準

[診療受付]

[面会受付]

交通アクセス

[診療受付]
8:00〜11:30
[面会受付]
13:00〜16:30

山形県立中央病院へのアクセス

医療関係者の皆さま

病院概要

各種連携

研修医ブログ

TOPお知らせ医療関係者の方へ研修医のご紹介研修医ブログ | 芋煮会 |

芋煮会

[ 2015.11.13 ] [ 研修医の日々の様子 ]

すっかり肌寒くなり、なかなか布団から出られない季節になりました。研修医A.Sです。

先週、そんな寒い秋空の下で研修医企画の芋煮会を行いました。芋煮係である研修医N先生を中心に準備をすすめ、当日は20人ほど集まりました。

芋煮会
芋煮といえば山形名物です。醤油ベースの汁に里芋や牛肉の薄切りなどの具がたくさん入っています。とても美味です。
しかし、山形の郷土料理(ソウルフード)と言えども、時期・旬というものはあります。N先生が近くのスーパーに鍋や薪、食材を調達しに行くと、お店からは「11月に芋煮!?里芋の仕入れが10月末までだから厳しいです・・・。」との返事。そうです。普通は芋煮会は9~10月にやるものだったのです。そこはN先生が30分ほど11月に芋煮をやりたい!という気持ちを熱弁して何とか準備していただけることになりました。ありがとう店員さん。ありがとうNWN先生。
そんなこんなで準備段階からいろいろあった芋煮会でしたが、当日は晴天にも恵まれ、とても楽しい会となりました。 芋煮ができるまでキャッチボールする人々やマシュマロを焼き始める人々など。

キャッチボール

芋煮もちろんメインの芋煮もおいしくできました!締めのカレーうどんまで食べて、とても大満足・満腹な休日でした。

来ていただいた2年目の先生方もありがとうございました。

 

 

先輩

今月末あたりからは忘年会シーズンが始まりますね!まだまだ楽しみなことがいっぱいです。もちろん仕事も頑張ります!

 

ページトップ