山形県立中央病院

文字サイズ

標準
  • 標準
  • 大きく

カラー設定

標準
  • 標準

[診療受付]

[面会受付]

交通アクセス

[診療受付]
8:00〜11:30
[面会受付]
13:00〜16:30

山形県立中央病院へのアクセス

医療関係者の皆さま

病院概要

各種連携

研修医ブログ

TOPお知らせ医療関係者の方へ研修医のご紹介研修医ブログ | 2021年あけましておめでとうございます |

2021年あけましておめでとうございます

[ 2021.01.14 ] [ 研修医の日々の様子 ]

新年明けましておめでとうございます。1年目研修医のG.Tです。コロナ窩に見舞われた2020年もあっという間に終わり、2021年になりましたね。コロナのみならず、12月いっぱい回っていた整形外科で、雪かきや屋根の雪下ろし中の事故の症例を沢山目にしました。この冬の県内は例年以上に雪が多いそうで、僕自身もブレーキを早めに踏まなければならないことを実感したり、除雪車が入れ雪ない官舎の駐車場で同期の研修医と協力して雪かきし、道なき道を切り開いたりする毎日でした。積雪の多い中、事故には気を付けたいものですね。

年が明け今月は呼吸器内科を回らせていただいており、長引くコロナ禍には普段以上に敏感になっています。県内でも毎日のようにコロナの新規感染者が出ているこのご時世、ちょっと熱や咳などの症状が出ただけでもコロナではないかと誰しもが不安になると思うので、そもそも風邪すらひかないように体調管理も気を付けたいですよね。

ところで、僕が最近気に入った「根の歌」という曲があります。この曲は松浦亜弥さん、鈴木雅之さん、石川さゆりさん、布施明さん、杏里さん、CHEMISTRYの堂珍嘉邦さんから結成されたコーラスジャパンというグループが2010年に発表した曲です。小学校5年生の頃からCHEMISTRYの大ファンだった僕が、先日配信ライブを見たり、彼らの曲だけのプレイリストを作ったりしている時、ネットで今まで見落としていた曲はないかどうか調べていたら見つけ、iTunesで買いました。その曲の「冬のない春はない、冬のない花はない、いつか咲く花を思い、今はただ根を伸ばせ」という歌詞にすごく励まされたのですが、冬(今年の例年以上の積雪や長引くコロナ禍)を春や花(コロナ終息)を信じて乗り切り、今できることに最大限この研修生活の中で取り組め(根を伸ばせ)という意味に捉えられ、気にいった曲の歌詞をついつい私生活と重ねてしまう自分なのでした。

そして受験勉強真っ盛りの医学部6年生の皆さんも、咲く花(研修医生活)を思い、今はしっかり根を伸ばし(国試対策と体調管理)国試乗り切ってください。必ず春は来て花も咲きます!健闘祈ります!山形県中にマッチングした皆さんは晴れて4月にお会いできることを楽しみにしています!

 

ページトップ